街中の交通量は激減!!

マレーシアニュース

Contents

ニュース記事:

Vehicles on roads drop by 70pc on first day of total lockdown, says home minister

 

出典:

Vehicles on roads drop by 70pc on first day of total lockdown, says home minister
SHAH ALAM, June 1 — Vehicle movement on roads dropped by around 70 per cent on the first day of the total lockdown that began today, Home Minister Datuk Seri Ha...

 

 

記事の超簡単要約:

2021年6月1日マレーシア総務大臣は、

『ロックダウン初日6月1日の道路交通量は、一部の地域で90%減少しました。

交通量全体としては70%減少しています。我々政府は交通量の減少は、非常に良いニュースと受け止めています。今回のロックダウンで、新型コロナウイルスを抑え込むことができるでしょう』と述べました。

 

 

この記事に関する大丸の雑感:

ここからは、大丸の雑感です。

私は現在、マレーシアで海外駐在をしています。

昨日今日とクアラルンプールの交通量は激減しています。

6月2日から本格的に警察や軍隊による検問が開始されると報道されています。

今回のロックダウンでは、乗車人数は2名まで、移動可能範囲は

10Km以内に制限されています。

不要な外出は、罰金の対象となるので注意が必要です!

 

 

まとめ:

私は現在クアラルンプール市内のコンドミニアムに住んでいます。

今朝、私が出社する時、マスクを着用した多くの家族連れが朝散歩している

光景をみました。

たまたま知り合いの日本人家族(K家族)が朝散歩しているところを見かけました。

その家族は4人家族で、家族全員マスクを装着しお父さんを先頭に、娘、息子、お母さんと

隊列を組んで一直線に並び、しっかりと2メートル以上の距離を保って朝散歩していました。

さすが日本人といった光景でした!

 

現在、マレーシアではスポーツジム、プール、公園遊具などの使用を禁じられています。

許されている運動は、散歩もしくはジョギングのみです。

またサイクリングは、禁止されていますの注意が必要です。

MCO 3.0: You can jog and exercise but no cycling allowed
KUALA LUMPUR, May 30 — Jogging and non-contact sports activities that can be done alone in an open area will be allowed in the third movement control order (MCO...

 

ジョギングとサイクリングに違いはあるのかと思いますが、

今はじっと我慢するしかありません。

 

私が今朝見かけた日本人家族は、マレーシアの厳しいロックダウンの規制の中でも

家族の絆を保ち、健康を維持し、楽しみを見出そうとしているのを感じました。

人は気持ちの持ち方で、いかなる状況でも前向きに生活することができることを

教わったような気がしました!

K家族ありがとう!!

そしてロックダウンが、解除されたらまた一緒に遊びましょう!

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。

下のバナーを押してくれるとブログを続ける励みになります。

応援よろしくお願い致します。

コメント