Contents
ニュース記事:
Minister : 4,615 cybersecurity incidents reported in Malaysia from Jan-May
出典:
記事の超簡単要約:
2021年6月2日マレーシア政府の通信マルチメディア省のアブドル大臣は、
『2021年1月~5月までの期間、インターネットによる詐欺被害は、3,255件に達した』
と述べました。
またアブドル大臣は、
『インターネットユーザーに対して、インターネットの使用は
倫理的に責任を持って使用することが大事である』と述べました。
この記事に関する大丸の雑感:
ここからは、大丸の雑感です。
私は現在、マレーシアで海外駐在をしています。
私は、現在I phoneを使用しています。
携帯電話には、毎日のように怪しいメッセージが届きます。
昨日、届いたメッセージは、
『Easy job, you can earn 5,000-10,000RM monthly, please download this app』
上文を訳すと下記となります。
『簡単な仕事があります。毎月、120,000円~250,000円稼ぐことができます。
このアプリケーションをダウンロードしてください』
一瞬、高額なアルバイトなのでアプリケーションをダウンロードしようと思いましたが、
怪しすぎるので、踏みとどまりました!
まとめ:
マレーシアでは、6月1日からロックダウンが実施されています。
ロックダウン中は、自宅で過ごすことが多く、空き時間には目的もなく
インターネットを検索して無駄に時間を過ごしてしまいます。
そんな時に、普段では絶対に見ないサイトをクリックして記事を閲覧して
しまうことは、誰にでも経験があるのではないでしょうか?
私は過去、心の隙間から普段見ないようなエロサイトをクリックしてしまいました。
その後、パソコン画面には、次から次にエロサイトの広告が現れ大変な思いをした
経験があります。
本日取り上げた記事の一言に、
『インターネットユーザーに対して、インターネットの使用は
倫理的に責任を持って使用することが大事である』と言う言葉がありました。
この言葉を心に刻み、
秩序を持ってインターネットを使用しようと思う今日このごろです。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーを押してくれるとブログを続ける励みになります。
応援よろしくお願い致します。
コメント