マレーシア国内でLGBTの人口が増加している!?

マレーシアニュース

Contents

ニュース記事:

PM Anwar: LGBT, secularism, communism will never be recognised in unity govt

 

出典:

PM Anwar: LGBT, secularism, communism will never be recognised in unity govt
KUALA LUMPUR, Jan 7 — Prime Minister Datuk Seri Anwar Ibrahim has assured the LGBT group (lesbians, gays, bisexuals and transgenders), the concept of a secular ...

 

 

記事の超簡単要約:

2023年1月6日マレーシア政府のアンワル首相はテレビのインタビューで

『マレーシア政府としては、LGBTの存在を決して認めません。

マレーシア政府がLGBTの存在を認めれば、イスラム教の教えは崩壊します。』

と述べました。

 

 

まとめ:

LGBTは、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーの略称です。

私が現在住んでいるコンドミニアムにも、

レズビアンだと思われる若い女性のカップルや、

ゲイだと思われる中年の男性のカップルが住んでいます。

またクアラルンプールの街中を歩いていても、

女装をしている男性を多く見るようになりました。

マレーシア国内でも、確実にLGBT人口は増えてきていると実感しています。

 

私がLGBTの人口が増えていると感じるように、

マレーシア政府もLGBTの人口が増えていると感じているのでしょう。

そうでなければ、アンワル首相はテレビのインタビューでLGBTについて

意見しません。

マレーシア国内では、LGBTは超少数派ですが、

今後、人数を増えればマレーシア政府も無視できなくなるかもしれません。

 

ブログランキングに参加しています。

下のバナーを押してくれるとブログを続ける励みになります。

応援よろしくお願い致します。

コメント